堺市東区で空室清掃です。
外国人入居の大変な汚部屋でした・・・。
土足で生活しているのか?というくらい床の汚れが酷かったです。
コンロも油汚れや焦げ付きも酷く清掃が大変でしたがキレイになりました。
インドでは、こんな生活習慣なので日本人の部屋の使い方が少し違うのかもしれませんね。
🧹 掃除を家政婦や使用人に任せることが多い
-
インドでは「掃除は使用人の仕事」と考える人が多い。
-
経済的に余裕がある家庭では「メイドさん(家政婦)」を雇い、毎日掃除をしてもらう。
-
一人暮らしの若者や庶民層は、そもそも掃除を頻繁にしないことも。
🕰 「時間にルーズな文化」= 掃除も後回し
-
インドでは時間に対する感覚が日本と違い、何事もゆっくり進む。